Archive for the ‘研究業績’ Category
森坪先生の原著論文がInt J Lab Hematol(IF:2.141)からpublishされました
森坪麻友子先生の成人T細胞白血病/リンパ腫のTACC3蛋白に関する
原著論文がInternational Journal of Laboratory Hematology(IF:2.141)から
publishされました。
詳細はこちらです。
三好先生の原著論文がPathol Int(IF:2.110)からpublishされました
三好先生の濾胞性T細胞リンパ腫におけるRHOA遺伝子変異に関する原著論文が
Pathology International(IF:2.110)からpublishされました。
詳細はこちらです。
柳田先生の原著論文がHematol Oncol(IF:3.439)からpublishされました
柳田恵理子先生の成人T細胞白血病/リンパ腫のCD47/SIRPα
(Don’t eat me signal)に関する原著論文がHematological Oncology
(IF:3.439)からpublishされました。
詳細はこちらです。
三好先生の原著論文がLab Invest(IF:3.684) から publishされました
人工知能(画像AI)による悪性リンパ腫の病理診断に関する三好先生の原著論文が
Laboratory Investigation(IF:3.684)からpublishされました。
詳細はこちらです。
菅野先生の原著論文がCancer Science(IF:4.751)から publishされました
外科大学院生の菅野裕樹先生の大腸癌の発生部位と腫瘍免疫関連蛋白
に関する原著論文がCancer Science(IF:4.751)からpublishされました。
詳細はこちらです。
風間先生の原著論文がCancer Science(IF:4.751)から publishされました
国内留学で来られていた風間亮先生のびまん性大細胞B細胞リンパ腫のCD47/SIRP
α(Don’t eat me signal)に関する原著論文がCancer Science(IF:4.751)から
pubulishされました。
詳細はこちらです。
科研費新規獲得!
大島先生、竹内先生、山田先生が2020年度科研費を新規獲得しました!
おめでとうございます。
大島 孝一 教授
基盤研究(C)「ホジキン様ATLLと古典的ホジキンリンパ腫の周囲環境」
竹内 真衣 助教
若手研究 「T細胞性リンパ腫の免疫微小環境:シングルセル解析によるアプローチ」
山田 恭平 助教
若手研究 「HTLV-1キャリアおよび成人T細胞性白血病リンパ腫患者における病態進展の解明」
竹内先生の原著論文がAnnals of Hematology(IF:2.850)からpublishされました
竹内真衣先生の成人T細胞白血病/リンパ腫の腫瘍免疫に関する原著論文が
Annals of Hematology(IF:2.850)からpublishされました。
詳細はこちらです。
鈴木先生の原著論文がPathol Int. (IF:2.082)からpublishされました
新潟大学血液内科から大学院生として来られていた
鈴木隆晴先生の脾臓の低悪性度リンパ腫に関する原著論文が
Pathology International (IF:2.082)からpublishされました。
詳細はこちらです。
尾形技師の原著論文がAnnals of Hematology(IF:2.850)からpublishされました
福岡大学筑紫病院から大学院生として来られていた
尾形智子技師のin situ follicular neoplasiaに関する原著論文が
Annals of Hematology(IF:2.850)からpubulishされました。
詳細はこちらです。